ストレス解消外来

HOME > ストレス解消外来

これらの外来は完全予約制で、自費の診療です。 お電話にてお問い合わせの上、ご予約をお願いします。 相談、セカンドオピニオンのみでも結構です。ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

通常医療で症状が改善しない、
原因がわからない皆様へ
お勧めしています

根本治療、予防医療をめざした
治療に取り組んでいます。

現代の私たちの生活は、常に様々なストレス要因にさらされています。ストレス要因には、仕事や人間関係、経済的不安だけでなく、食品添加物や殺虫剤、農薬、環境ホルモン物質、大気汚染物質など、何げなく日常生活、環境の中に潜在する有害物質も含まれます。そのストレスが大きくなりすぎると、心身に本来備わっているストレスを処理する働きでは対処しきれなくなり、自律神経や副腎機能、免疫・神経・ホルモン機能、細胞の新陳代謝などに複合的な障害を起こすようになり、原因不明の疲労や体調不良を招いてしまうことになります。当院では、欧米で発展している新たなバイオロジカル検査や分子整合栄養医学や統合医療などのバイオメディカル治療を取り入れ、薬を用いない根本的な問題の改善をめざしております。

こんな方は是非相談ください

  • 十分な休息をとっていても疲れが取れない
  • 体力・気力がなく、憂うつで仕事や楽しみなことをする興味関心がわかない
  • 検査をしても原因がわからない
  • 薬を処方されても症状が改善しない
  • 薬以外の治療を希望している、など・・・

※相談、セカンドオピニオンのみでも結構です。 ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

対象となる症状や疾患の例

・自律神経失調状態:慢性的なめまい、耳鳴り、頭痛、動悸、息苦しさ、胃腸症状、冷え、ほてりなど
・副腎疲労症候群・慢性疲労症候群:慢性的な疲労感、無気力、抑うつなど
・過敏性腸症候群・慢性消化不良症状:慢性の下痢・便秘、腹部膨満など
・逆流性食道炎・慢性胃炎:慢性の胸焼け、胃もたれ、吐き気、胃部膨満など
・起立性調節障害:日中は元気なのに、朝が弱くなかなか目覚めない・布団から出られない
・低血糖症:食後や空腹時に眠気やだるさに襲われる
・アレルギー症状:花粉症、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど
・慢性のうつ状態・パニック障害・強迫性障害・全般性不安障害:
 通常の治療をうけても良くならない、何度も繰り返す、典型的な症状ではないなど
・統合失調症様状態:思考の混乱、理由のない情緒不安・緊張感、神経過敏、感覚過敏など
・発達障害状態:物事へのこだわり、興奮しやすさ、不注意、物忘れ、感覚過敏(聴覚など)
・化学物質過敏症、金属アレルギー、電磁波過敏症、体臭過敏症

ストレス解消外来コンセプト

副腎疲労症候群、腸内環境不全、ブレインケア、有害重金属・化学物質デトックス治療、慢性アレルギー、メタボリック症候群、その他原因不明の体調不良状態の治療、回復を目的とした治療を行っています。

これらの症状や問題が起こる
のはなぜでしょうか?

ストレス、病気、食事・生活習慣の乱れ、環境問題(多様な毒素)など
(慢性化or重度の急性ストレス暴露)
 
副腎疲労などホルモン分泌の異常、自律神経失調、免疫力低下
 
腸内環境の悪化、全身への慢性炎症の波及、細胞の新陳代謝の低下、脳神経ダメージ、血液循環不良、栄養の消化吸収障害
(炎症・酸化ストレス持続、悪化の悪循環が繰り返される)
全身の細胞の新陳代謝低下、解毒力の低下が生じ、様々な身体の機能が低下し、体力の低下が顕著になり、病気や疲労からの回復力も低下
(さらなる悪循環)
有害物質の排泄ができずに、それらが蓄積し細胞障害が顕著になり、原因不明の慢性症状、難治性の身体疾患や精神疾患を招き、慢性的な体調不良が継続するようになります。

この悪循環の原因を知るには、
詳細な問診や検査が必要です。

根本原因を知るために、下記のようなバイオロジカル検査を行っています。

  • 唾液コルチゾール検査(唾液検査)
  • 遅延型食物アレルギー検査
    (血液検査)
  • 細胞内代謝異常検査:有機酸検査、
    アミノ酸検査(尿検査)
  • 腸内環境・消化吸収障害検査
    (総合便検査)
  • カンジダ抗体検査(血液検査)
  • 有害ミネラル・必須ミネラル検査
    (毛髪検査、尿検査、血液検査)
  • 体内ミネラル測定検査(オリゴスキャン:光を透過するだけの吸光度検査)
  • 化学物質過敏症検査(尿検査)
  • VitD血中濃度測定(血液検査)
  • 性ホルモン検査:(尿検査)
  • 全身状態を知るための栄養学血液検査(バイオロジカルに解釈)
  • 心理検査:知的障害や思考パターンの問題などが疑われるとき

見逃されている根本原因として比較的多いことは?

副腎疲労症候群 腸内環境悪化、低血糖症、有害ミネラル蓄積などの原因になり、また、甲状腺機能低下、性ホルモン分泌低下、脳神経への直接的ダメージなどを招きます。
腸内環境悪化 カンジダ菌などの悪性菌増殖による菌毒素による細胞障害。
リーキーガット症候群 腸粘膜の炎症で腸から本来侵入するべきではない異物が体内に取り込まれ全身での炎症を招きます。
食物アレルギー アレルギー反応が全身に起き、脳神経障害にも影響、グルテン、カゼインはモルヒネ様の脳内興奮物質として作用することがある。
環境毒素の蓄積 それによる慢性炎症、酸化ストレスの発生がもたらされ、細胞ダメージが招かれ、新陳代謝障害、エネルギー産生障害、異常な細胞の発生が生じます。
有害重金属の脳内蓄積 細胞内の代謝酵素作用を阻害し、正常な細胞機能を障害。
化学物質過敏症の体内蓄積 細胞内の代謝酵素作用を阻害し、正常な細胞機能を障害。水銀や鉛などは、脳神経の正常な働きを阻害します。
タンパク質不足/葉酸欠乏/VitB群不足/VitD不足/銅過剰/亜鉛不足/マグネシウム不足/鉄不足など必須栄養素不足
これらは、DNA合成、解毒、免疫力、ミトコンドリア機能、代謝酵素機能、脳神経伝達物質産生などへの障害を招きます。

治療について

ストレスにより、細胞の代謝機能・エネルギー産生能が低下しており、胃腸機能低下による栄養素の消化吸収能が低下、腸内環境悪化、血液循環量減少、免疫力の低下、ホルモン機能のアンバランス、解毒力の低下&有害物質の蓄積、抗酸化力の低下、慢性炎症の潜在など多岐にわたる問題が生じてくるため、症状や検査データから、下記のような治療から必要な治療を選択し、優先順位を決定し治療を行います。

《主な治療内容》

  • 食事療法
  • 副腎機能のサポート
  • 細胞内ミトコンドリア機能のサポート
  • 消化吸収力のケア
  • 不足している必須栄養素の補充
  • 腸内環境改善
  • デトックス(解毒)治療:蓄積された毒素の排泄促進
  • 抗酸化物質の補充
  • 抗炎症治療
  • 有害重金属などのデトックス治療
  • 遠赤温熱治療:血行改善や免疫力向上、自律神経改善、デトックス
  • カウンセリング(心のストレスケア)